本サイト限定!タダで必ずアマギフ2,000円

1分でわかる格安SIMフローチャート|使っているギガ数で説明【初心者も失敗しない】


なやめる君
なやめる君

格安SIMに変えたいけど、どれにすればいいのかな。

自分に合った格安SIMはどれなの?


今回は元銀行員で、” お金のプロ ”として【 節約術 × 投資 】 をTwitterで発信している僕たちが、” 初心者向け格安SIM “を、ギガを使う量別に解説します。


マルク
マルク

実際に僕もこれまでいろいろな格安SIMを使ってきました。現在も複数の回線を利用しています。


「お金を貯めたいがどうすればいいか?」と家族や友人から聞かれた時、まず紹介するのは格安SIMへの切り替えです。


理由は、格安SIM切り替えは月数千円の節約ができる一番簡単で効果的な” コスパ最高節約術だからです。


フラン
フラン

2年契約の違約金 “や” SIMロック “は2021年にほぼなくなり、いつでも乗り換えがしやすくなりました。


この記事の使用ギガ別の表を見れば、YES、NOを選ぶだけの1分で最適な格安SIMがわかりますよ!(格安SIMやMNP予約番号のことを理解していて、すぐに使用ギガ別のフローチャートを見たい方はこちらをクリック)


詳細はフローチャートをご覧いただければと思いますが、僕たちのオススメは以下の格安SIMになります。

オススメ格安SIM6社


本サイト限定|現金4,000円をタダでGETできる

DMM FXでは無料の新規口座開設と1回の取引だけで、4,000円分が必ずもらえる特大キャンペーンをやっています!



終了日は未定ですが、人気の本サイト限定キャンペーンなので気になる人は早めに4,000円をGETしてみてください。↓↓↓

DMM FXで4,000円もらえる【2024年2月最新】|口座開設手順ともらう方法を徹底解説|本サイト限定!


Bankers(バンカーズ)のキャンペーンでスタバドリンクチケットに交換できるe-GIFT1,500円分が必ずもらえる|【2024年2月最新】


✔本記事の信頼性


格安SIMとは?


最初に格安SIMについてすごく簡単に説明します。


格安SIMとは?

SIMカードをスマホに挿して、低価格でネットや通話を利用できるサービス


格安SIMの運営会社は、3大キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)から回線を借りており、基地局を持たないことから料金を安く提供できるメリットがあります。


格安SIMのメリット・デメリット


格安SIMのメリットは以下の通りです。

①:3大キャリアより月額料金が安くなる
②:多くの格安SIMは2年契約がない


細かい話は抜きにして、「とにかく安くなる」と理解しておけばOKです。


一方デメリットは以下の通りです。

①:キャリアメール(~@docomo.ne.jpなど)が使えない
②:店舗が少ない
③:通信速度が遅いことがある


キャリアメールについて、現在はGmailなどの利用者が多いと思うのですが、こだわる方は注意が必要です。


店舗について、手続きのほとんどはネットでできますのであまり心配する必要はないかとは思います。


格安SIMの通信スピードについて


格安SIMは3大キャリアから回線を借りていますので、普通はデータ通信スピードがやや落ちます。

3大キャリアとは?

通常はNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの大手電気通信事業者のことです。



しかし今では全体的な通信スピードが上がり、格安SIMでも通常利用であれば困らないレベルになりました。


マルク
マルク

あえて言えば、朝や夜のラッシュ時、お昼などに通信速度が落ちる時はありますが、格安SIMをメインで使っていて困る事は減りました。


それでもこのようなストレスを一切感じたくない!という人には、以下の3つが最適解になります。

①:LINEMO
④:ahamo
⑥:ワイモバイル
(それぞれの解説にとびます)



フラン
フラン

以前の格安SIMは、「安いけど品質が…」的でしたが、今は高品質です。使わないと損なレベルになりました。


【結論】1分でアナタにあった格安SIMがわかるフローチャート


では結論に入りますが、以下が格安SIMの最適解と考えています。



フラン
フラン

格安SIMは使っているギガ量で選ぶ時代です!それでは1つずつ解説していきます。


① LINEMO:かなりオススメ:ソフトバンク並速度 × LINEがデータカウント対象外 × 月額990円から

こんな人におススメ
  • 月のギガ使用量が3GBより少ないか、10GB~20GBの間
  • データ高速通信が使いたい
  • LINE電話やLINEでのビデオ通話を良く使う
  1. 通信速度はソフトバンク並
  2. LINEがテレビ電話もデータカウント対象外
  3. 3GB 月990円は破格。20GBも月2,728円で安い
  4. 月3Gまでのミニプランが6ヶ月実質0円
使用回線3 GB20 GBキャンペーン
ソフトバンク990 円2,728 円月3Gのミニプランが6ヶ月実質0円
5分通話は1年無料
他社からの乗り換えで10,000円相当のPayPayポイントプレゼント
LINEMO料金体系



フラン
フラン

まず多くの人におススメしたいのは3大キャリア並速度を持ちながら圧倒的ハイコスパのLINEMOです。


具体的に、キャンペーンも含めたオトク具合は以下の通り。

①:月3Gまでのミニプランが6ヶ月実質0円
②:5分通話は1年間無料
③:LINEで使うギガはビデオ通話もノーカウント
④:いつでも解約金は0円

⑤:他社からの乗り換えで10,000円相当のPayPayポイントプレゼント


LINEMOは厳密には格安SIMではなく、ソフトバンクの料金プランの一部ですが、あまりにコスパが良いのでここで紹介します。


フラン
フラン

3大キャリア並のスピードにも関わらず、3GBで月990円と超安いです。しかも6ヶ月実質無料。


これから紹介するahamo、ワイモバイル、UQモバイルと比べても、圧倒的な高コスパを誇り、しかもLINE使用時のデータは、データ利用量にカウントされません。

ブランドLINEMOUQモバイルワイモバイルahamo
データ3GB3GB3GB20GB
価格990 円1,628 円2,178 円2,970 円
LINEMOは高速通信の4つの中で圧倒的に安い



マルク
マルク

LINE電話やテレビ電話もカウントされないのは、すごく大きなメリットです。


一つデメリットをあげるなら、3GBと20GBの間のデータプランがないことです。現在使用しているデータ使用量は確認しておきましょう。


通信速度と価格を考えると、LINEMOが最適解になる人は多いと思いますので、どれにしていいかわからない人には最強かもしれません。


フラン
フラン

実際のところ、家族や友人に相談された時、結果的にLINEMOをオススメすることは多いです。


月3Gのミニプランが6ヶ月実質0円


② mineo:データを無制限で利用したい人:しかもたった1,705円と格安

mineo(マイネオ)
こんな人におススメ
  • 月2,000円以内で使いたい
  • 通勤、通学でyoutubeを沢山見たい
  • 通信速度にこだわらない
  1. 1GB 月880円から利用可能
  2. 月385円でデータ利用が無制限に
  3. 10GB以上プランなら追加料金なしでデータ通信無制限に
使用回線1 GB5 GB10 GB20 GB備考
ドコモ
au
ソフトバンク
880 円1,265 円1,705 円1,925 円パケット放題Plusでデータ制限なし
mineo料金体系


データ無制限で利用したい方についてはmineoが最適解です。


mineoでは月385円で、パケット放題Plusというサービスを利用できます。

パケット放題Plusとは?

最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題になるサービス。
ネットやSNS、youtube視聴もできる。
※3日で10GB(動画10時間分)を利用すると速度制限があります。


しかもこのプランは10GB以上のプランを使うと、385円を支払う必要なく、無料で使えます。


フラン
フラン

パケット放題Plusの通信速度は1.5Mbpsですが、77%が通信速度に満足しているそうです。


mineoのデメリットは、やはり格安SIMなのでデータ速度がやや遅い点と、1GBがやや割高な点です。


そのかわり10GBは1,705円でデータ通信無制限も無料でつきコスパ抜群です。



10GB以上でデータ通信Plusが無料で使える


③ OCNモバイルONE:3年連続ドコモ格安SIM品質No.1 × 月額770円

こんな人におススメ
  • 月3GB~10GBくらい使いたい
  • ドコモ回線を使いたい
  1. 1GB 月770円で利用可能
  2. 3年連続ドコモ格安SIM品質No.1
  3. ドコモから回線を優先的に利用可?
  4. 端末セットも安い
使用回線1 GB3 GB6 GB10 GBキャンペーン
ドコモ770 円990 円1,320 円1,760 円端末セット割で
端末代大幅割引
OCNモバイルONE料金体系


OCNモバイルONEでは、1GB、3GB、6GB、10GBのプランがあり、いずれも2,000円未満で使えます。


OCNモバイルONEは、NTTグループでもあり、ドコモと結びつきが強いです。


マルク
マルク

格安SIM調査ではドコモ回線通信品質が3期連続総合1位です。


ちなみに最低月額利用料金は驚異の月額550円(0.5GB)で、6GBプランは月額1,320円です。


通信速度の安定性、値段、自分の実体験から、格安SIM会社の中でどれか1つだけお勧めしてほしいと言われた場合、①LINEMO、②mineoまたはこの③OCNモバイルONEを勧めています。


OCNモバイルONEのデメリットはドコモ回線しかないため、ドコモ回線が通じにくい自宅などに住んでいる方にはオススメできない点と、格安SIMなので通信速度がやや遅い点です。


ちなみに、他社でも端末セットキャンペーンはやっていますが、OCNモバイルONEは特に安いので、端末を変えたい人にもメリットがあります。


ドコモ回線の通信品質で3期連続第1位

④ ahamo:月20GBのデータ通信と通話5分かけ放題を使う人

こんな人におススメ
  • 月のギガ使用量が20GB程度かそれ以上
  • データ高速通信が使いたい
  • 5分の通話をかけ放題にしたい
  1. 通信速度はドコモ並
  2. 月2,970円のプランのみ
  3. データ20GB、5分通話かけ放題
  4. ドコモ史上最高レベルのコスパ
使用回線20 GB100GB
ドコモ2,970 円4,950円
ahamo料金体系

※5分以内通話かけ放題がセット


次にahamoですが、実は格安SIMではなくNTTドコモのプランの1つなので、通信スピードはドコモと変わらないと言われています。


プランは一つしかないという斬新さで、コスパはすごく高いです。


マルク
マルク

これまで3大キャリアの運営するプランはおすすめできませんでした。しかしドコモが本気を出したahamoは、個人的にドコモ史上最高のプランです。


完全にドコモが提供する高品質回線を使えるにも関わらず、月額3,000円を切っているのはコスパが高すぎます。


フラン
フラン

しかも海外で使う場合、なんと追加料金0円で使えます。海外ローミングで数万円、みたいなことはありません!レンタルwi-fiとかいらないです。


デメリットとしては、プランのデータ容量が20GBと大きいのと、電話が不要な人には、他の格安SIMと比較すると割高ということです。


高速通信を20GBくらい使っていて、さらに電話5分かけ放題もほしい方には最適解だと考えています。


100GBの高速通信が4,950円と格安


⑤ 日本通信:月1GBがたった290円で使える

こんな人におススメ
  • データ通信をほとんど使わない人
  • とにかく安くスマホを維持したい人
  • 通信障害に備えて2回線目を持ちたい人
  1. なんと1GB月290円からスマホを持てる
  2. 6GB、20GBは月70分通話無料で良コスパ
使用回線1 GB6GB20GB備考
ドコモ290 円1,390円2,128円6GB、20GBは70分まで電話無料
日本通信料金体系


次に日本通信ですが、なんと290円からのプランがあり、1GBを使うことができます。



マルク
マルク

業界最安レベルのプランです。


Wi-Fi環境でのデータ通信が中心の場合で、1GBで収まる人にはかなりアリです。


フラン
フラン

以前発生したauの障害などに備えてサブ回線で持つのも選択肢の一つです。


デメリットとしては、格安SIMの通信速度となってしまうため、LINEMOやahamo、ワイモバイルと比べると通信速度が落ちることです。


1GBが290円から使える


⑥ ワイモバイル:2人以上なら家族割が強い:ヤフーショッピングをよく使う人にもオススメ

こんな人におススメ
  • 2回線以上乗り換え予定で、それぞれ月15GBずつくらい使う
  • ヤフーショッピングを使う
  • データは高速通信がいい
  1. 通信速度はソフトバンク並
  2. ヤフープレミアムが無料→ヤフーショッピングが+5%
  3. ヤフーショッピングのポイントが常時+2%
  4. 3GB 月2,178円から利用可能
使用回線3 GB15 GB25 GBキャンペーン
ソフトバンク2,178 円3,278 円4,158 円最大20,000円相当
※契約プラン制限あり
家族割なら2回線目が→990円2,090円2,970円2回線以上ならかなり安く持てます
ワイモバイル料金体系


次はソフトバンクの格安SIMであるワイモバイルですが、ソフトバンクのサブブランドであることから、回線速度は3大キャリア並に早いと言われています。


プランは3つありますが、最初の1年間は3GBプラン→5GB、15GB→20GBに増量、25GB→30GBに増量されてオトクです。


またワイモバイル利用者は、Yahoo!プレミアムが0円で使えますので、ヤフーショッピングのポイントが常時+2%になります。



マルク
マルク

Yahoo!ショッピングは、日曜日・5のつく日は5%ずつポイントが加算されます。ワイモバイルユーザは「5のつく日曜日」には15%前後のポイントが戻るという凄まじい還元率を実現できます。


また、家族割を使うと、2回線目が1,188円安くなるため、2回線平均であればかなり安くなります。



デメリットとしては、格安SIMとしてはやや月額使用料が高いことですが、通信速度は安定しているので、やはりYahoo!系のヘビーユーザーにはオススメです。


なお今ならSIMのみの乗り換えの場合は最大15,000円、端末+SIMの場合は最大20,000円のキャッシュバックが実施されています。


最大20,000円キャッシュバック


格安SIMのりかえ簡単6ステップ


ここまで格安SIMへの乗り換え方法を知っている前提で説明しましたが、以下の手順で簡単にできますので、整理しておきます。


今の通信業者でMNP番号を取る

My docomoなどで無料取得。

2週間で勝手に期限切れになるので、とりあえずMNP番号を取っておきましょう

次でところでやり方を画像付きで説明します!

使用中のスマホにSIMロックがかかっているか確認

【iphone】設定 → 一般 → 情報 → SIMロックを確認
【Android】端末情報などから確認

ドコモなどで購入した場合は、My docomoなどで確認

(STEP.2 でSIMロックがかかっている場合)

①か②をやりましょう。
①:SIMロック解除(My docomoなどでできます)
②:格安SIM乗り換え時にスマホ購入(スマホだけ買うより安い)

フローチャートで、1分で自分にあった格安SIMを選ぶ

乗り換える格安SIMを申し込み

難しそうに思われがちですが、10分くらいあれば完了!

SIMカードが郵送で届くので、使うスマホに差し替えて完了!

使う格安SIMによっては簡単な設定が必要ですが、大体くわしく説明が入ってて10分あればできます。今のスマホはデータ移行も簡単



マルク
マルク

MNP番号の取り方がわからない人もいるかもしれませんので、5分でできるやり方を以下で説明します!


MNP番号の取り方(楽天モバイルの例)


なお、もし携帯通信会社を乗り換えるためには今使っている携帯会社で【MNP番号】をとる必要があります。


フラン
フラン

簡単にネットで取れるのですが、ここでは楽天モバイルでMNP番号を取る方法を紹介します!


マルク
マルク

5分あればとれるので、本当に簡単ですよ!


まず【my楽天モバイル】のアプリを開いたら、契約プランをタップします。



その他のお手続き、の手続きへ進む、をタップします。



解約のお手続き、から、他社へのお乗り換え(MNP)をタップ。



アンケートに回答し、MNP予約番号を発行する、をタップ。


フラン
フラン

お疲れ様でした!めちゃくちゃ簡単。これでもうMNP番号を即時とれます。


このとったMNP番号を控えておき、新しく乗り換える携帯会社の申し込み時に入力するだけで乗り換えが簡単にできます!


まとめ:格安SIMは使わないと損な時代に


以上、今回は格安SIMの選び方を説明いたしました。


何度も言いますが、格安SIMは競争が激しくなったおかげで、使って困ることはほとんどなくなりました。


一方で月額については多くの人が月額3,000円以内に抑えることが可能だと思います。


通信速度や、3大キャリアにこだわるのであれば別ですが、そのようなこだわりがなく月5,000円、10,000円などと払っている人は格安SIMへの乗り換えを検討して方がよいです。


フラン
フラン

携帯代で損をしないように、格安SIMを上手に利用したいですね。



最後にもう一度、オススメの格安SIM一覧を紹介します。


オススメ格安SIM6社

本記事は以上となります。お読みいただきありがとうございました。


本サイト限定|現金4,000円をタダでGETできる

DMM FXでは無料の新規口座開設と1回の取引だけで、4,000円分が必ずもらえる特大キャンペーンをやっています!



終了日は未定ですが、人気の本サイト限定キャンペーンなので気になる人は早めに4,000円をGETしてみてください。↓↓↓

DMM FXで4,000円もらえる【2024年2月最新】|口座開設手順ともらう方法を徹底解説|本サイト限定!