
LINE証券の口座開設で最大3,000円相当の株+現金1,000円がもらえるってホント?
こういうお得なキャンペーンは何か注意した方がいいこともあるのかな?
初心者向け証券口座として大人気のLINE証券で、口座開設+簡単なクイズ回答などで最大4,000円相当の株と現金プレゼントの特大キャンペーンをやっています。

投資初心者がいきなり数十万円を投資することはおすすめできません。初心者は、今回もらった投資資金の最大4,000円相当で、まずは”投資に慣れる”ことから始めていきましょう。
投資経験者の方も、今回もらった株を売って投資資金にあててもいいですね。
通常は新規口座開設で2,000円ですが、今なら新規口座開設で最大3,000円相当(別キャンペーンと合わせて最大4,000円相当)もらえます!このキャンペーンは今のところ終了日未定ですが、人気キャンペーンなので気になる方はお早めに!
口座開設手続きは最短3分、スマホだけで完了しますので、本記事を見てサクッと終わらせて投資を始めていきましょう。

最大4,000円相当の株と現金をもらって投資を始める
・LINE証券の口座開設手順
・最大3,000円相当のためのクイズ過去問
・LINE証券の別キャンペーンと合わせて最大4,000円相当の株と現金
・LINE証券に向いている人とメリット
✔本記事の信頼性

Contents
LINE証券で最大3,000円相当をもらう3ステップ
早速、このお得なキャンペーンについて説明しますが、下の3ステップで簡単に完了します。
LINE公式HPからキャンペーンにエントリーします。
口座開設には、マイナンバーと本人確認書類(運転免許証等)を使用します
※具体的な口座開設の手順は、画像つきで詳しく解説します
最大3,000円相当をもらうには簡単なクイズで正解する必要があります。
※クイズについては後ほど解説します
LINE証券で最大3,000円相当もらうSTEP1:キャンペーンにエントリー

まずは、LINE公式HPからキャンペーンにエントリーして口座を開設します。
最大4,000円相当もらって投資開始
画像の一番下にある【キャンペーンにエントリーして口座開設申し込み】をクリックします。

最大4,000円相当の株と現金をもらうにはエントリーが必要です。せっかく口座開設したのに最大4,000円相当をもらえなかった…ということがないように気を付けましょう。
LINE証券で最大3,000円相当もらうSTEP2:無料で口座開設

次に口座開設に移りますが、スマホのみで10分くらいあれば開設できます。
口座開設には、マイナンバーと本人確認書類(運転免許証等)を使用します
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号を入力します
登録した電話番号にSMSで認証番号が送信されますので、認証します
ここでSTEP2で準備した本人確認書類を登録します
最後に、取引に使う暗証番号を決めて、口座開設完了です
LINE証券口座開設手順①:口座開設の申し込み

次に、エントリー画面の後に、画像の下にあるように【無料口座開設】ボタンをクリックします。
このときに、LINE FXも出てきますが、この段階で興味のない方は、チェックを外して、スルーしても大丈夫です。
そして、次にLINEに移動します。

「LINEアカウントでログイン」ボタンをタップすると、LINEアプリに自動的に移動します。
その後、「利用規約に同意」して、「必要事項を確認」します。

初心者の方は、証券口座に関する確認事項①確定申告の方法については【LINE証券に任せる】、②配当金の受取方式は【LINE証券で受け取る(比例配分方式)】を選んでおけばOKです。
LINE証券口座開設手順②:お客様情報の入力

続いて、お客様情報(本人情報)の入力です。
入力する項目については、以下の6点なので、特に迷うことはないと思います。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 職業
- 業種
※住所は、運転免許証またはマイナンバーカードと同じものを入力するようにしてください。
LINE証券口座開設手順③:携帯電話番号の認証

続いて、電話番号を入力すると、その登録した電話番号にSMSで認証番号が送信されます。
その送られてきた6桁の番号をそのまま入力します。
「再送信」ボタンをタップすると、SMS認証番号が再送信されます。それでもSMSが受信できない場合は、3回目に「再送信」ボタンをタップすると、お電話での自動音声認証に切り替わります。
LINE証券口座開設手順④:本人確認書類の登録

続いて、本人確認書類の登録をしていきます。

上の画像にある本人確認書類の組み合わせを登録していきます。
『かんたん本人確認』にすれば、スマホで撮影するだけで審査ができるので、オススメです。
LINE証券口座開設手順⑤:暗証番号の設定

最後に、取引をする際に必要な 『6桁の暗証番号』を設定します。
これから取引をするときに毎回必要になるので、何かにメモをしたりしておくといいと思います。

この画面になれば、口座開設の手続きは完了ですので、あとは審査結果を待ちましょう。

審査が完了したら、上のようなLINEのメッセージが届きますので、これで口座開設が完了です。
LINE証券で最大3,000円相当もらうSTEP3:簡単なクイズに参加

口座が開設できたら、キャンペーンクイズ参加のバナーをクリックします。

スマホの画面だと、このように真ん中の赤枠で囲んだところの【簡単なクイズに答えて最大3株をゲット!】をクリックします。

次に、簡単なクイズ3択問題が2問あるので、そのうち1問正解すると最大2,000円分、2問正解すると最大3,000円相当の株がもらえます。

回答に時間制限はない上に、別画面に移って調べて回答してもOKなので、ここは絶対に正解しましょう!

僕はこれらの問題が出ましたが、クイズが不安な方向けにこっそりクイズの過去問をぜんぶ教えちゃいます。
スマホで見る場合には横スクロールできます。
問題 |
---|
日本の株式市場の動向を示す株価指数として間違っているものは? |
投資家から集めたお金を専門家が運用しその結果が分配される仕組みの金融商品は? |
企業が得た利益の一部を現金として株主へ還元することを何と呼ぶ? |
投資の神様と呼ばれておりバークシャー・ハサウェイの現会長を務めているのは? |
投資家から預かった資産をもとに投資信託の運用を行う専門家のことをなんと呼ぶ? |
投資信託の収益から投資家に対して還元されるお金のことを何と呼ぶ? |
企業が自社の株を買ってくれた株主に対して、自社製品などの優待品を送る制度は? |
LINEアプリが誕生したのは何年? |
LINEから簡単にお得に買い物ができるサービスはどれ? |
LINEアプリでできないことは? |
LINEで使える便利な送金・決済サービスのことを何と呼ぶ? |
LINEから気軽にアルバイトを検索・応募できる求人情報サービスはどれ? |
LINEでニュースが見れるサービスのことをなんと呼ぶ? |
LINEのいろんなサービスなどでためて、LINE Payの支払いに使えるポイントサービスとは? |
LINEからクーポンを探してお店で使えるサービスはどれ? |
LINEの友だちではなくても、共通点がある人同士でLINEアプリ上でトークができるサービスはどれ? |
LINEから気軽に出前がとれるサービスはどれ? |
LINEから簡単にギフトが選べて友人や家族に送ることができるサービスはどれ? |
LINEアプリのイメージカラーは? |
LINE証券では最低何株から株の取引が可能ですか? |
LINE証券の特徴として間違っているものはどれ? |
LINE証券がサービス提供を開始したのは何年? |
LINE証券では何年から投資信託を取引することができますか? |
LINEからFX取引ができるサービスはどれ? |
※答えの掲載はNGなので掲載していませんが、検索すれば簡単に出てきますので安心してください。

これらのようなクイズに答えられれば、最大1,000円相当の株を3株(合計最大3,000円相当ゲットできます。おめでとうございます!
取引時間外にクイズに正解した場合は、次の取引時間になったら購入できますので、案内にしたがって少しお待ちください。

さらに今なら1万円以上の株を買うと、現金1,000円が追加でもらえます。
無理にやる必要はありませんが、1万円以上を購入予定の方はお得なので、この機会に購入してもいいかもしれません。
最大4,000円相当がもらえるキャンペーンを実施しているLINE証券とは?

続いて、今回大型キャンペーンを実施しているLINE証券について、どんな証券会社かわからない方もいると思いますので、簡単に紹介していきます。
LINE証券は、いわずと知れたLINEを運営するLINE関連会社と、大手証券会社である野村ホールディングスの共同出資により設立されたネット証券サービスです。
また、利用者の過半数は20代から30代で、サービス開始からたった2年2か月で100万口座を突破したスマホ証券利用率NO.1の証券会社です。
そんな今勢いのあるLINE証券は、以下のような方におすすめできる証券会社です。
・投資未経験者または投資初心者
・スマホで株式投資をしたい人
・1,000円未満の資金で株式投資を始めたい人
・キャンペーンで最大4,000円相当を獲得して投資を始めたい人

LINE証券は、みんなが使っているLINEを通して、スマホで簡単に、少額から投資ができるので、投資初心者が始めやすい証券会社ですね。
次にLINE証券のメリットについて、簡単に6つ紹介していきます。
- 1000円未満で投資できる
- 初心者向け特化で取引が簡単
- LINE Payやポイントが使える
- タイムセールやキャンペーンが豊富
- 夜21時まで取引できる
- 口座開設+簡単クイズなどで最大4,000円相当もらえる
LINE証券は、タイムセールやキャンペーンが豊富だったり、忙しい人のために夜21時まで取引ができるサービスなど、他の証券会社ではあまりやっていないサービスもあります。

僕は証券口座を21個持っていますが、LINE証券はとにかく独特です。ここまで初心者向けに特化した証券会社はないと言えるレベルです。

LINE証券の最大4,000円相当をもらえるキャンペーンはお得で簡単

今回は、LINE証券の最大4,000円もらえるキャンペーンを紹介してきました。
特別な条件もなく、口座開設+簡単なクイズなどで最大4,000円相当の株と現金がもらえるので、投資に興味があるけどまだLINE証券口座を持っていないという人はキャンペーン中に作るとお得です。
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、気になっている方には早めの開設をオススメします。
まだ投資を始めたことがない方は、このキャンペーンでもらったお金で投資を始めるとハードルが低くて始めやすいと思います。
今だけ最大4,000円相当をもらって投資を始める
最後までお読みいただきありがとうございました。